よくある質問
いいえ。写真の撮影は行っておりません。デザイン制作をご依頼いただけるお客様で看板に写真を入れたい場合はお客様に撮影をしていただきましてJPGデータをお送りいただきますようお願いいたします。
ワードやエクセル・パワーポイントで製作したデータは入稿できますか?
いいえ。そのまま印刷に掛けることができませんのでご入稿データとしてご利用いただけません。ただ、そちらのデータを製作イメージとしてイラストレーターで書き起こし(製作費別途)することはできますのでお気軽にご相談ください。お客様のニーズに合わせて有料で制作いたします。
面板サイズは印刷をかける板のサイズになります。
データの作成はこちらの面板サイズにてお願い致します。
有効表示寸法は、面板を本体にセットした際にデザインが見えるサイズになります。
どの様にしたら良いですか?
画像、手書きなどどのような形でも構いませんのでデザイン案を打ち合わせをして頂き、頂いた案をもとにデザイン制作を行わせて頂きます。
色の指定や文字の書体、配置など具体的な打ち合わせをして、お客様のイメージを形にします。
デザイン確認のことです。確認の段階で修正箇所があれば修正や変更箇所がありましたら、デザイン案を修正して再度校正をお出しさせていただきます。また、デザイン案がOK(校了)になりましたら看板の製作に入らさせていただきます。
製作内容によってお値段が異なります。デザイン案をお客様と打ち合わせして、お見積依頼を決定します。
基本的に制作させていただきましたデザインに関する著作権は弊社に帰属いたします。
ただし、お客様から受託させていただきましたデザインを本件以外に使用することはございません。
いいえ。新規のロゴマークの提案や製作は行っておりませんが、
簡単なマークや図形でしたら製作させていただきますのでお気軽にご相談ください。また、同様にロゴマークの書き起こしも特に複雑でなければお受けしております。
屋外での利用は可能でしょうか?
屋外でのご利用の場合、本体が屋外対応可能なものをご選択いただく必要がございます。
また、ポスターには防水加工必須となりますので、ラミネート加工をさせていただきます
看板製作は、特注商品になりますので、代引は対応しておりません。銀行振込/現金のお支払いからお選びいただきますようお願いいたします。
いいえ。特色の使用やカラーチップなどとの色合わせは行っておりません。
ただ、料金は別途掛かりますが、色見本の作製は可能です。お気軽にご相談くださいませ。
データを作成する際に、仕上りサイズに断裁するための位置を記すマークです。
印刷
2~3日で出荷可能ですか?
シート文字などの簡略なものは対応致しますが、基本的にデザイン制作に打ち合わせ等も含め2週間かかります。デザイン決定後看板製作は7~10日程度頂いております。
店舗のオープンや展示会やイベントなどいつまでに必要などございましたら、お気軽にご相談ください
看板のご注文を頂いた場合のみデザイン制作も承らせて頂いておりますので、デザイン制作のみはお受けいたしかねます。
耐用年数は使用環境や、看板の素材により大きく異なります。
雨風にさらされる屋外設置は屋内よりも耐用年数は下がり、5年〜7年程度です。また海岸沿いや西陽等の環境によって大きく異なります。
関東エリアのお客様の店舗や会社・施設への看板施工を行わせていただきます。
施工内容やエリアによってはお受けできない場合もございますので、まずはぜひ、お気軽にお問い合わせください。
ご利用ガイド
送料・お支払い
今までの製作事例
お問い合わせ
会社概要
TOPページ
日綜広告株式会社
TEL 0465-46-7717
FAX : 0465-46-7727
E-mail : nissou-koukoku@tea.ocn.ne.jp
〒250-0052 神奈川県小田原市府川135−3
